TOP

KENTO HASHIGUCHI
JA
JA
EN

ABOUT

COLLECTION

NEWS

MEDIA

NOTES

STOCKIST

CONTACT

 ONLINE STORE 

0
 #009 針穴に針を通す | KENTO HASHIGUCHI
  • 6 時間前

#009 針穴に針を通す | KENTO HASHIGUCHI

個展 5/13〜5/23 京都 @sudachidou 5/27〜5/29 東京 @gallery_stoop https://www.kentohashiguchi.com/post/2022_5 -------------------------------------...
#008 [検証]shopper bagの耐荷重はいくらか | KENTO HASHIGUCHI
  • 5月13日

#008 [検証]shopper bagの耐荷重はいくらか | KENTO HASHIGUCHI

個展 5/13〜5/23 京都 @sudachidou 5/27〜5/29 東京 @gallery_stoop https://www.kentohashiguchi.com/post/2022_5 -------------------------------------...
#007 値上げの留意点 | KENTO HASHIGUCHI
  • 4月24日

#007 値上げの留意点 | KENTO HASHIGUCHI

個展 5/13〜5/23 京都 @sudachidou 5/27〜5/29 東京 @gallery_stoop ---------------------------------------------------- 2022年春、原油高、円安に伴いあらゆる物の価格が上昇し...
#006 革というエコ素材 | KENTO HASHIGUCHI
  • 2月27日

#006 革というエコ素材 | KENTO HASHIGUCHI

WAR IS OVER! IF YOU WANT IT (John Lennon / Ono Yoko) ーーーーーーーーーーー 昨今、サスティナビリティ(持続可能性)が重視される風潮になってきています。 その時代の流れに伴い、生地や革においても様々な動きを見せています。...
#005 新しいものを作る意味 | KENTO HASHIGUCHI
  • 1月20日

#005 新しいものを作る意味 | KENTO HASHIGUCHI

色々考えることがあり今年は文章でも発信して行けたら良いなと思いつつも重い腰が上がらず20日ほど経ってしました。 今年は2週間に1回程度更新したいなと思ってスケジュール帳アプリには2週間おきにエッセイのタスクが表示されています。...
 #004 おでんとものづくり | KENTO HASHIGUCHI
  • 2021年10月14日

#004 おでんとものづくり | KENTO HASHIGUCHI

近頃の夜はすっかり涼しくなったので久しぶりにおでんを作ることにした。おでん作りはものづくりと似ている。
#003 多様性の持たせるとは|KENTO HASHIGUCHI
  • 2021年8月23日

#003 多様性の持たせるとは|KENTO HASHIGUCHI

------ 「メンズでも持てますか?」 ブランド立ち上げ以来、こう聞かれることは多い。 1回の販売会で会期中に1人には言われていたかもしれない。 バッグを作る上で「女性に持って欲しい」と思って作ったことはほとんどない。...
#002 名前をブランド名にすること | KENTO HASHIGUCHI
  • 2021年8月4日

#002 名前をブランド名にすること | KENTO HASHIGUCHI

橋口です。 今日8月4日で鞄の製作開始から6周年を迎えました。 これまで関わってくださった全ての方々に感謝。 そして今後ともどうぞご贔屓に。 鞄作りの始まりの話は前回記事にあります。 京都は連日35度を超える猛暑が続いています。...