◎商品説明-ceramics-シリーズについて
本シリーズは名前の通り「セラミック(陶磁器)」から着想を得たシリーズ作品です。
様々な花器やグラスなどを扱っている、KENTO HASHIGUCHIの直営店「酢橘堂」を通して、出会ってきたモノを元に制作しています。
使用している素材はラミネートキャンバスです。ラミネート加工の施してある面は光沢があり、それは陶器に施す釉薬に見立てています。
逆にラミネートされていない面は、キャンバス特有のザラザラ感があり、陶器における素焼きの部分に見立てています。
陶器が土から形成され、釉薬を施されて焼かれる。仕上がった陶器の底は素焼きの部分が残り、釉薬の光沢のあるツヤツヤしている部分とのコントラスト。
それをバッグで表現しています。
陶器によっては素焼き部分が多いものや、デザインとして上部分を素焼きのままにしていたり、内側にのみ釉薬が塗られたものなど様々です。
その陶磁器特有の質感やデザインの考え方をバッグに落とし込んで考えていくシリーズになります。
陶器には底面にサインやブランドスタンプが押されているものをよく見かけます。KENTO HASHIGUCHIにおける-ceramics-シリーズにおいてもブランドタグとは別に底面に本シリーズであることを証明するスタンプを押しています。
クラフトやハンドメイドの質感を表現するため、きっちりに真ん中に押すのではなく、型なしで一発勝負でスタンプを押します。中心からのズレやかすれ具合など、そういった部分も陶器の味であり、バッグにもその要素を入れ込みました。
◎「shopper bag」について
街でよく見かける紙袋を「KENTO HASHIGUCHI」がカバンとして作ったのが「shopper bag」。生地に丸く穴を開けて、持ち手を縦に通すのは紙袋と同様の作りになっています。また紙袋としてのフォルムを維持しながら、底の底鋲とアクセントになっている角の金具によって、十分な強度となっています。一般的な紙袋と同様に肩にかけたり、手で持ったりすることができます。
◎サイズ
M(横): 横33cm×縦26cm×まち11cm 紐48cm
M(縦): 横26cm×縦33cm×まち11cm 紐48cm
着画モデル 160cm
-ceramics- shopper bag blue
◎使用素材
ラミネート倉敷帆布(綿100%)(株式会社タケヤリ製)
※タケヤリの帆布について本作品に使用している帆布は創業120年の老舗帆布工場、タケヤリから直接仕入れを行います。(株)タケヤリは世界でも稀に見る昔ながらのシャトル織機(手機織りの作業をそのまま機械化した原始的な織機)を採用している会社であり、頑丈で厚い帆布を織ることに特化しております。この機械で織られ、職人の厳しい検査を通過した上質なmade in Japanの上質な帆布を採用しておりますので素材の品質も一級品です。株式会社タケヤリについてhttp://www.takeyari-tex.co.jp/index.html
基本的に返品・返金等は行っておりませんが場合によっては何らかの対応が可能の場合がございますのでお気軽にご連絡くださいませ。